9月 16, 2024

「海峡からの風」電脳版 第214号

【はじめに】

 食品関係の仕事をしているので、マスクは必須。息苦しい時もあるけれど、仕方ない。先日お客さま(旧知の方)から、「いつまでマスクしてんの?」と聞かれた。「食品関係だし、しておかないといけないんですよ」と答えると、「そんなこと、ばかばかしい」と言われた。「絵の教室もしているし、保護者の方々のコロナも流行っていて。子どもたちに感染させても、自分が感染しても困るし」と言うと、「あのねぇ、弱いものは生き残れないんだよ。淘汰されていくんだ。それでいいんだよ」と・・・。『虎に翼』の台詞を借りると「はて???」皆さんはどう思われますか?

 先日、母の納骨をすませた。昨年9月に手に入れたヴィオラ。1年草で普通は5月くらいまでしか咲かないんだけど、ずっと咲き続けて楽しませてくれていた。母が亡くなる日のお昼、病院にも持って行った。大好きな花を見て「かわいいね」と。それが母との最後の会話だった。そのヴィオラ、本当にずっと次から次に咲いていたんだけど、今月初めくらいから弱り始め、たった一つ頑張って咲いていたものが納骨の前日にパタッと枯れてしまった。葉っぱも全て。不思議。でも無くなってしまったことで、母とまた会話ができたような気がした。(林)

                                                                                                                                                              【センター行事・講座】

□オカリナ教室

 今月はお休みです

■NIKI教室

 8月1日・29日(木)10:00-

□十日会

 未定

■糸杉の会

 8月21日(水)13:00-

□フラワーアレンジメント

 今月はお休みです

■ヨガ同好会

 8月7日・21日・28日(水)10:00-

●○会議・定例会利用その他○●

・センタ―は8月12日ー16日まで閉館です

・日和山カフェ

 今月はお休みです

・こども食堂

 8月23日(金)16:30-

・キッチンカー出動

 今月はお休みです

★☆★関連行事・行動★☆

※イベントを掲載しておりますが、中止や延期になっている場合があります。ご確認の上お出かけください。

下関市民平和ウォーク

8月3日(土)15:30集合16:00出発

集合場所:下関市民会館前(

問合せ:090-8995-3274

古代の朝鮮四国と日本・九州

8月3日(土)16:00-

九州朝鮮初中高級学校体育館()

講師:西谷正(九州大学名誉教授)

参加費:1000円(学生無料)

要申込

主催:朝鮮大学校朝鮮問題研究センタ―

第15回希望の島・東ティモールinウベ

8月4日(日)14:00−16:00

宇部ときわ湖畔ユースホステル

入場無料

ゲスト:高橋道郎さん(元東ティモール日本文化センター理事長)(仙台)、

由美子さん(東ティモール・ファンドマツバファンド=マイクロクレジット主宰)(仙台)

アダム・レーマーさん(ヴィオラ奏者)未希さん(高橋さん娘、バロックヴァイオリン奏者)

音楽ユニット:本東地ビール(隆将・奏子=主催川原妙子さん娘)

主催:宇部東ティモールの会 090-6419-7739)

こどもの心の居場所をつくる

8月10日(土)13:00-16:00

山口県総合保健会館2F多目的ホール(山口市吉敷下東3-1-1)

講師:斎藤眞人(立花高等学校校長)

対象:山口県で子ども・子育てに関わる全ての方

申込:申込フォームhttps://bit.ly/ibasho20240810  電話:080-6338-1187

問合せ:山口県こども食堂・子どもの居場所支援センター

主催:山口県

※託児あり(一人につき500円)

なぜ被爆者たちは切り捨てられるのか?~「黒い雨」訴訟は続く~

8月10日(土)14:00-

西南学院大学西南コミュニティ―センタ―ホール(福岡市早良区西新6-2-92)

講師:小山美砂(フリージャーナリスト)

料金:1000円(学生半額)

主催:PP21ふくおか自由学校

第104回 もやい通りマルシェ

8月17日(土)10:00-15:00

銀杏案穴生倶楽部もやい通り(北九州市八幡西区鉄王2-2-36)

人権ふれあいセミナー「みんな違ってみんな良い ネパールあれこれ」

8月23日(金)18:30-20:00

勝山公民館(下関市

講師:木花一(自動車整備士)

定員:40名(先着順)

申込:電話083-222-0827 FAX083-231-1437

※JICA海外協力隊の概要説明あり

【上映会】「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」

8月25日(日)10:30-

クローバーホール()

料金:1200円(当日1400円 障がいがある方500円 高校生以下無料)

主催:憲法九条の会春日・大野城

高句麗壁画古墳と古代日本

8月31日(土)16:00-

九州朝鮮初中高級学校体育館()

講師:河創国(朝鮮大学校文学歴史学部教授)

参加費:1000円(学生無料)

要申込

主催:朝鮮大学校朝鮮問題研究センタ―

参照

【広島・ハチドリ舎】

 hachidorisha.com/events/2024-08/

 

【編集後記】

 昨夜は急性腹症でのたうち回っており、編集の仕上げができず、発信が遅れました。申し訳ありません。空調万全の環境で仕事していますが、水分摂取が足りなかったのも一因と思われます。すっかりとは言えませんが、ほぼ回復しております。

さて、今週末には平和ウォークが行われます。猛暑が予想されます。「世界の平和は家庭から」と申しますが、その前に「カラダの平和」が必要ですね、身に染みて感じました。参加されるみなさん、ご自愛ください。現在オリンピックが開催されていますが、どこかの先生が言う様に、決して平和の祭典ではなく商業主義に則ったダブルスタンダードのイベントなので、暑い時期、冷ややかに眺めましょうか…

7月には東ティモールから古い友人が林神父を訪ねて来た。1996年にスピーキングツアーの講師として来日した時は亡命先のポルトガルの大学生、2014年に訪ねて来た時は三人の母で娘たちと一緒に思い出の津和野乙女峠に、そして今回は在スイス東ティモール大使。年月を経て再会できる喜びを感じる。そんな東ティモールと日本を様々な分野で繋ぐ活動をされ、下関・宇部のこどもたちと東ティモールのこどもたちの絵画交流の活動を支えてくださってきた仙台の髙橋道郎さんたちを招いて宇部でイベントが4日に開催される。年齢的には高橋さんをお招きする最後のイベントになるかと・・・。感謝とリスペクトを込めて参加します。ぜひご一緒に!

フィリピン・ミンダナオ子ども図書館とケニア・マゴソスクールの子どもたちの絵画展を開催した。非常に厳しい生活・環境の中で育つこどもたちの描く夢はとても明るく、希望に満ち溢れていることが感じ取れる。その夢を叶えられるようにしっかり応援していきたいが、日本からの支援は目減りする状況は否めない。日本の子どもたちの夢も実現が危うい、そんな日本。オリンピックとは無関係にとりあえず「ガンバレ日本!」(大城)